インナーガレージ
車の整備をさせるのが趣味なお客様のこだわりで、ガレージのゆかの塗料にもこだわり、耐摩耗・耐衝撃性・耐久性に優れたものを使用しています。
ガレージの奥にはお湯も出る手洗い器を設置。
人感センサー付きのダウンライトでおしゃれな空間を演出。
玄関はL字に広く土間仕上げに。
室内と土間を隔てる壁には【デコ窓】を採用。
圧迫感をなくし、開放感のある明るい空間になりました。帰ってきてすぐに手洗いができる洗面を設置。照明はワンポイントになっています。
キッチンパネルをマグネットウォールに変更しています。
キッチンペーパーなどのキッチン用品やスパイスなども浮かせる収納を利用して全てマグネットウォールに設置できるのでお掃除がラクになります。
2階ホール
セカンドリビングとして利用できるようホールはゆとりある面積を確保。
腰壁にはニッチを造作し、絵本や雑誌を収納できるようにしています。
また2階ホールにセカンド洗面を設置することで、朝の忙しい時間も洗面所を混雑することなく利用できます。
優しい色合いの可愛らしいリビング
床はフレンチヘリンボーン柄のフロアタイルに。
ミルクティカラーの壁紙は、キッチンに合わせてチョイス。
インテリアにもこだわり全体を優しい色合いで統一感を持たせながら、収納の取手やドアノブをブラックにすることで空間を引き締めるアクセントにしました。
洗面室
壁にする予定だった勝手口を残すことに。勝手口のサッシに繋がるドアを新設しました。
階段下収納の扉を撤去して、オープン収納にすることで湿気が溜まらず使いやすい収納に。
洗面室の天井にアイアンバーを設置。室内干しが可能になりました。
玄関収納はアウトドア用品やゴルフバッグなども収納できる土間収納に。
靴を置く棚は可動式になっているので、ブーツなどの高さがあるものも収納できます。
普段は使いやすい様にオープンになっていますが、来客時などはロールスクリーンをおろして見えないようにできます。
建具とは違いドア部分が邪魔にならず快適です。
空間を広く見せる工夫
バーチカルブラインドを窓の高さではなく、天井まで伸ばすことで縦のラインが強調され高さが感じられる空間になります。
また、照明をダウンライトのみにすることで天井がスッキリすます。
【子ども部屋】
子どもが小さい間は、広い空間として、将来は2部屋の個室に分けられるように設計しています。
部屋の間にある梁にはブランコが下げられるようになっていて、室内で遊べるようになっています。
【造作本棚の奥側】
本棚奥には作業スペースになっています。作業スペースはヌックから更に一段高く設置されているので自然とリビングの床とは椅子の高さほどの段差になっています。
掘りごたつのように足元が空いています。足元の奥はリビングと繋がっていて隙間をわざと空けてお掃除ロボットが通るようにしています。
【ウォークインクロゼット】
ウォークインクロゼットの内部に作業台を設置。
コンセントがあるのでアイロン台としてや、洗濯物を畳む作業台として活躍します。
壁紙はPOPな花模様をセレクト。クローゼット内なら派手な遊び心のあるカラーや柄を楽しめます。
爽やかなブルーに白いフレームの室内窓はインテリアにもなります。
マンションの北側や真ん中のお部屋は窓がないことも多く暗くなりがちですが、室内窓でリビングや隣接しているお部屋から光と風が取り入れられます。
リビングの天井を一段下げて木調のクロスを貼りました。
ダイニングスペースとの間に仕切りやドアはないですが、天井のクロスを変えるだけでお部屋を区切ることができます。
暗めなトーンのクロスにすることで、落ち着いた雰囲気のリビングスペースになります。
【アイアン手摺の階段】
階段奥にある工房スペースが見通せるようになっています。
壁ではなくアイアンになっていることにより開放的な空間となります。ナチュラルな空間の中で黒のアイアンがアクセントになっていておしゃれです。
対面キッチンの背面には【フリモ】を設置。
天井まで半透明の扉になっているので収納力たっぷりです。家電や食器、パントリーとしてもご利用いただけます。
キッチン天板はワイドタイプをセレクトして、リビング側に引き出しを。
リビング収納は、遊び心でお好みの壁紙に。
POPな柄の壁紙を洋室の壁一面にするのは少し勇気が必要だったりします。
そんな時は収納の壁紙を自分のお気に入りのものにすると、普段は扉を閉めていて見えないので来客時なども気になりません。
LDKや洋室の壁紙はシンプルな白などを選択される方が多いですが、クローゼットやトイレなどの面積が小さめの部分にお気に入りの壁紙を合わせてみてはいかがでしょうか。
【格子壁】
玄関から見える正面に格子壁を設置。
ダイニングキッチンへの視線を遮ると共に格子により圧迫感を感じることなく、リビングへと空間を繋いでいます。
また玄関横のリビングの壁にはデコ窓を採用。
暗くなりがちな玄関ホールがリビングからの光で明るくなります。
【キッチン横のワークスペース】
キッチン横にワークスペースを作りました。
お子さまのリビング学習のデスクとしてや、家事作業デスクとしても活用できます。またダイニングから近いのでダイニングテーブルは綺麗なままちょっとした物置きとしても使えます。
【屋外手洗い場】
駐車スペースに大き目シンクの手洗い場を設置。
屋外にあると家に入る前に手をきれいしたり、ペットの散歩後の足洗いとしてはもちろん、家の中に持ち込みたくない汚れ物をざっと洗うこともできで便利です。
奥に見えるクロゼットは扉を浮かせることで、お掃除ロボットに基地に。
クロゼット内にコンセントを設けているので自動で充電ができるようになっています。
その他のお掃除用品などもまとめて収納できるのでリビング収納があると便利です。
【ランドリールーム】
洗面室の横に分けてランドリールームを設けることで、洗濯機や洗濯物などが、
来客時には扉を閉めることで見えないようになります。
壁面に可動式の為を設置しているので、洗濯物が乾いたらそのまま収納が出来るので便利です。
洗面室の階段下のスペースを収納と蓄電池置き場として利用。
扉をあえて設けず、大胆に斜めにカットした入口がおしゃれなデザインになっています。
洗面化粧台の横の壁にニッチを作り、収納を増やしました。
鏡と化粧台の間にはこだわりのタイルを貼りデザイン性を高めました。
日当たりのよいサンルームの天井には、室内物干しを設置。
竿を手元まで下げられて洗濯物をかけ終われば天井近くまで上げられ、高さ調節ができます。使わないときは天井にすっきり収納できます。
花粉や梅雨の季節、夜間も安心して干せるので1年を通じて大活躍してくれます。
玄関は土間部分を広くして自転車や・バイクを中に入れられるように設計。
一面を土間収納にしているので、自転車やバイクの部品なども収納できます。
アウトドア用品などもまとめて収納できるので、玄関土間を趣味の場所としてお使いいただけます。